神奈川県平塚市 N様邸 工事事例

 神奈川県平塚市はとても風が強い地域で家屋にとっては過酷な地と言えるでしょう。今回も以前修繕を担当させていただいた方からのご紹介でN様邸の現地調査のご依頼を承りました。N様邸は瓦屋根で、瓦の浮きがとても多く見られる家屋でした。

 瓦は見た目が頑丈で重そうなので「浮くなんて信じられない!」と思われるかもしれません。ですが、瓦は浮きもしますし割れもします。さらに並びがズレます。また、鬼瓦が外れたり漆喰なども痛んでいる、、、そういった可能性があります。
 瓦だからメンテナンスしなくても心配ないと思われるのは危険です。少しのズレ等も侮ってはいけません。それはなぜか。瓦の隙間には雨やゴミが入り込む格好の場所となるのです。1cm。たったこれだけの隙間であっても吸い込み現象が起こります。その結果、雨水やゴミを隙間から吸い込んでしまうのです。すると瓦の下に防水用で敷いてあるルーフィングが劣化していきます。ルーフィングが劣化し破れることで今度は下地材が痛みます。この状態ですと、部屋の天井に雨染みが出ていたり、雨漏りが始まっているはずです。
 これを放置しておくと野地板を腐らせ屋根が崩れるといった最悪の状況まで発展します。私たちもちょっとした風邪をこじらせると後々辛い症状になってしまいます。

 家屋も同じなのです。家屋が風邪を引いたのであれば早めに治してあげることが家屋を長持ちさせる秘訣です。ある程度の期間、屋根の調査やメンテナンスをしていないという場合は一度調査をされた方が良いと思います。期間の目安は『築15年』です。築15年以上が経過している家屋は風や雨等によりなんらかの被害を受けている可能性があります。もちろん平塚市のように雨風の強い地域はこの限りではありません。
 もし、あなたの家屋で「風が吹くとへんな音がする」「雨樋が曲がっている、破損している」「部屋の天井の隅等に雨染みがある」そういった場合は
要注意です。家屋に何らかのトラブルが生じている可能性があります。瓦のズレ以外にも修繕が必要な箇所がないかN様邸のあらゆる場所で調査を進めました。

その結果

・瓦のズレ
・棟ズレ
・漆喰の剥がれ等が

ありました。

 棟ズレや漆喰の剥がれももちろんルーフィング、下地材を痛めます。家屋がこれ以上痛まないようにするためにしっかりと修繕する必要があります。今回の調査の結果、火災保険の保証対象となる自然災害であることが確認できました。その結果をまとめ、火災保険申請の際に添付する報告書を作成しました。これをもとにN様は火災保険申請を行われました。
 しばらくして保険会社から通知が届きました。中身を確認してみると無事申請が通り保険金が支払われることになりました。金額に関しても自然災害の箇所をしっかりと、すべて修繕できるだけの金額でした。開催保険会社から支払われた保険金でさっそく修繕に取りかかりました。

 瓦のズレに対しては積み直しだけでなく今後地震などが起こってもしっかりと屋根を支えられるよう耐震補強も同時に行いました。

 瓦がズレたならそこだけズレを直せば良いと思われがちですがそういった修繕では不完全です。瓦はその積み方から縦と横の並びに関連性があります。多くの場合、一部だけズレを直しても完全に元の機能的な美しい瓦の並びに復元できないのです。瓦は美しい並びになってはじめてその本来の力を発揮することができます。そのため、弊社では修繕の際に完璧な美しい瓦の並びを実現できるよう積み直しを致しました。家主様が長く安心して暮らせるご自宅になるよう一切の妥協はありません。瓦のズレ、棟ズレに関しては積み直しの他一部補修工事を行いました。また、漆喰の剥がれに関しましては補修工事を行いました。

 瓦屋根が本来の美しい姿を取り戻しました。N様も「すべて火災保険で修繕費用が賄えると思っていなかった」とのことで大変お喜びでした。
 修繕が完了し、美しい姿を取り戻した家屋をN様と一緒に笑顔で並んで見上げた時本当に幸せな時間を共有できました。家主様と一緒に笑い合えた時、これからもたくさんの方たちを火災保険を使った修繕によって救っていきたいと心から思います。

 もしあなたのご自宅が瓦屋根であれば一度屋根を見上げてみてください。よく見るとポコッ、ポコッと一部の瓦が波打っていたり双眼鏡等でご覧になると、今回のように隙間が確認できるかもしれません。自然災害と確認できれば火災保険を使った修繕が可能です。ご自身でご判断が難しいようでしたらお気軽にご連絡ください。家主様が安心して暮らせるよう無料現地調査を行わせていただきます。

住まいの特別レポート 無料配布中

「家屋を守るために知っておきたい7つのこと」



最近気になりませんか?

天井に雨染み、雨漏りがある、
風が吹くとカタカタ音がする、
随分家のメンテナンスをしていない、
雨樋あかけている、、、など。

なぜあの家は持ち出し無く修繕できたのか。

もっと早く知っていれば、、、
そんな後悔をしないために。

家屋を守るための特別レポートは
こちらからお受け取りください。


ダウンロードする

SNSでもご購読できます。

コメントを残す


ホームに戻る